当院では安心して受診頂けるよう、下記の取り組みをしています。ご協力お願い致します。
①ネット予約・呼び出しベルの導入
待合室に患者様が密集するのを避けるため、ネット予約、車待機のための呼び出しベルを導入しています。
②トリアージスタッフの配置
玄関にトリアージスタッフを配置し、問診、体温や酸素飽和度の測定を行っております。状況によって、車での待機、診察順番の変更をお願いすることがございます。
③マスク・フェイスシールド等の着用
医師・スタッフ全員、マスク、フェイスシールド(ゴーグル)を使用しています。受付にはアクリル板を設置しております。また患者様にもマスク着用にご協力いただいております。
④手指の消毒
こまめに薬用石鹸で手を洗い、アルコール消毒をしています。患者様も手指消毒にご協力お願いいたします。
⑤共用部分の消毒
手で触れる共有部分(手すり、ドアノブ、椅子、子供用スペース・おもちゃ、自動ドアの開閉ボタン、受付カウンター、トイレ、洗面所等)は、次亜塩素酸ナトリウムで定期的に消毒しています。
⑥診察室・待合室の換気
診察室・待合室は常時換気をしています。
⑦ネブライザーの消毒
感染対策のため、慢性疾患の患者様のみネブライザーを行っております。ネブライザーの先端は、次亜塩素酸ナトリウムに浸け置きして消毒しています。